【白文】
東沃沮在高句驪蓋馬大山之東、東濱大海、北與挹婁、夫餘、南與濊貊接。
其地東西夹、南北長、可折方千里。
土肥美、背山向海、宜五谷、善田種、有邑落長帥。
人性質直强勇、便持矛步戰。
言語、食飲、居處、衣服、有似句驪。
其葬、作大木椁、長十餘丈、开一頭為户、新死者先假埋之、令皮肉尽、乃取骨置椁中。
家人皆共一椁、刻木如生、隨死者為數焉。
武帝滅朝鮮、以沃沮地為玄菟郡。
後為夷貊所侵、徙郡於高句驪西北、更以沃沮為縣、屬樂浪東部都尉。
至光武罢都尉官、後皆以封其渠帥、為沃沮侯。
其土迫小、介於大國之間、遂臣屬句驪。
句驪復置其中大人為使者、以相监領、責其租税、貂布魚鹽海中食物、发美女為婢妾焉。
又有北沃沮、一名置沟婁、去南沃沮八百餘里。
其俗皆與南同。
界南接挹婁。
挹婁人喜乘船寇抄、北沃沮畏之、每夏輒臧於岩穴、至冬船道不通、乃下居邑落。
其耆者言、嘗於海中得一布衣、其形如中人衣、而两袖長三丈。
又於岸際見一人乘破船、頂中復有面、與語不通、不食而死。
又說海中有女國、無男人。
或傳其國有神井、窺之輒生子云。
【書き下し文】
東沃沮高句驪蓋馬大山の東に在り、東は大海に濱し、北は挹婁、夫餘と、南は濊貊と接す。
其の地東西に夹(せま)く、南北長く、方千里を折する可し。
土肥美しく、山を背して海へ向ひ、五谷に宜しく、田種に善く、邑落に長帥有り。
人性は質直强勇、便ずれば矛步を持ち戰ふ。
言語、食飲、居處、衣服、句驪に似たる有り。
其の葬、大木椁を作し、長きこと十餘丈、一頭を开き户を為し、新たな死者先ず假に之れを埋め、皮肉を尽くさしめ、乃ち骨を取り椁中に置く。
家人皆共に一(ひとつ)の椁、木を刻するは生くるが如く、死者に隨して數を為せり。
武帝朝鮮を滅ぼし、沃沮の地を以て玄菟郡と為す。
後に夷貊の侵す所と為し、高句驪の西北に郡を徙し、更に沃沮を以て縣と為し、樂浪東部の都尉に屬す。
光武に至り都尉官を罢(ひ)し、後に皆其の渠帥を封するを以て、沃沮侯と為す。
其の土迫小、大國の間に介し、遂に句驪に臣屬す。
句驪復して其の中に大人を置きて使者と為し、以て相(こもごも)領を监し、其の租税、貂布魚鹽海中食物を責し、美女を发して婢妾と為せり。
又た北沃沮有り、一に置沟婁と名づけ、南沃沮を去ること八百餘里。
其の俗皆南と同じ。
界南は挹婁に接す。
挹婁人は喜びて船に乘りて寇抄し、北沃沮之れを畏れ、每夏になれば輒ち岩穴に臧れ、冬に至れば船道不通、乃ち邑落に下居す。
其の耆者の言、嘗て海中に於けるや一布衣を得、其の形中人衣の如し、而れども两袖長さ三丈。
又た岸際に於いて一人破船に乘りて見(あらわ)れ、頂中に復た面有り、與に語通じず、食べずして死す。
又た說海中に女國有り、男人無し。
或いは其の國神井有ると傳はり、之れを窺へば輒ち子を生ずると云ふ。