曾子曰愼終追遠章

漢文

 曾子曰、慎終追遠、民德歸厚矣。


書き下し文

 曾子曰く、終はりを慎みて遠きを追へば、民の德は厚きに歸れり。

集解

漢文

 孔曰、慎終者、喪盡其哀。追遠者、祭盡其敬。君能行此二者、民化其德、皆歸於厚也。


書き下し文

 孔曰く、終はりを慎しむ者、其の哀しみを喪ひ盡くせり。遠きを追ふ者、祭りて其の ゐやまひ を盡くせり。君の能く此の二者 ふたつ を行へば、民は其の德を化へ、皆が厚きに歸れるなり。


現代語訳

 孔氏はいう。『終はりを慎しむ』とは、その哀しみを喪失し尽くすことだ。『遠きを追ふ』とは、祭祀によってその敬意を尽くすことだ。これら二者を君主が行うことができれば、民はその徳を変化させて皆が厚意に帰するのだ。

疏  曾子曰至厚矣

漢文

 疏、曾子曰至厚矣。○正義曰、此章言民化君德也。慎終者、終、謂父母之喪也。以死者人之終、故謂之終。執親之喪、禮須謹慎盡其哀也。追遠者、遠、謂親終既葬、日月已遠也。孝子感時念親、追而祭之、盡其敬也。民德歸厚矣者、言君能行此慎終、追遠二者、民化其德、皆歸厚矣。言不偷薄也。


書き下し文

 疏、曾子曰 ないし 厚矣。○正しき ことはり に曰く、此の ふみ は民は君の德に化はるを言ふなり。終はりを慎しむ者、終は父母 かぞいろ をはり を謂ふなり。死せる者を以ちて人の終はりとし、故に之れを終はりと謂ふ。親の喪を執り、禮は須く謹慎 つつし みて其の哀しみを盡くすべきなり。遠きを追ふ者、遠きは親の終はりて既に葬ひ、日月の已に遠きを謂ふなり。孝子 おやおもひのこ は時を感じて親を おも ひ、追ひて之れを祭り、其の ゐやまひ を盡くすなり。民の德は厚きに歸れりなる者、君の能く此の終はりを慎しむこと、遠きを追ふことの二者 ふたつ を行ひ、民は其の德を化へて、皆が厚きに歸れることを言へり。偷薄ならざることを言ふなり。


現代語訳

○正義(正統な釈義)は以下のとおりである。

 この章は、民が君主の徳に教化されることを言っている。

「終はりを慎しむ」とは何か。『終』とは父母の喪を意味する。死者を「人の終」とする。だから、これを『終』というのだ。親の喪を主宰し、礼は謹慎して自らの哀しみを尽くさなくてはならない。

「遠きを追ふ」とは何か。『遠』とは親の終わりから葬儀を執り行った後のこと、月日は既に遠くなったことを意味するのだ。孝子は時を感じれば親のことを思い出すもので、これを追って祭祀を執り行い、自らの敬意を尽くすのだ。

「民の德は厚きに歸れり」とは、主君がこれら『終はりを慎しむ(慎終)』と『遠きを追ふ(追遠)』の二つを行うことができれば、民は自らの徳を教化し、誰もが厚徳に帰することを言う。薄徳でないことを言っているのだ。

底本

論語注疏- 中國哲學書電子化計劃